
SCSウェビナーシリーズ 北海道発>>ポストコロナ時代に挑むスタートアップ特集 第2回 バイオヘルスケア編
イベント内容
札幌市が中心となって取り組むプロジェクト「STARTUP CITY SAPPORO」は、
「街に、もっとチャレンジを。街からもっと、イノベーションを。」をキーワードに
アントレプレナーシップを育み、先端的なアイデアで社会や地域に新しい価値を実装する
スタートアップを育成・支援するプロジェクトです。
STARTUP CITY SAPPORO事務局では、新型コロナウイルス禍でも起業を目指す方、または、起業後さらなる成長を目指す方に向けてのサポートを継続すべく、今期はオンラインを中心とした様々な施策を企画しており、このウェビナーシリーズもその取り組みの一環となります。
シリーズの第2回、3回目のテーマは、「北海道発>>ポストコロナ時代に挑むスタートアップ特集」
ポストコロナ時代に挑むスタートアップの成長支援に力を入れる経済産業省北海道経済産業局とタッグを組み、 IT領域、バイオヘルスケア領域からコロナに挑む北海道スタートアップを全2回にわたってご紹介いたします。
7月28日(火)のテーマは 「バイオ・ヘルスケア」
バイオヘルスケア領域で自ら起業し、支援家としても活躍する中原 拓氏によるKeynoteに加え、ポストコロナ時代に北海道から挑戦するバイオヘルスケアスタートアップ3社のサービスをご紹介します。
👀こんな方におすすめ👀
・ポストコロナ時代のスタートアップに関心がある
・バイオヘルスケアやテクノロジーの最新動向をキャッチしたい
・北海道、地方で活動するスタートアップ に関心がある
・シードアクセラレータープログラム に関心がある
・CVCやオープンイノベーションのご担当者
概要
日時 | 2020年7月28日(火) 19:00〜20:00 |
会場 | オンライン配信(YouTube Live予定) お申し込み頂いた方に、視聴用URLをお送りいたします |
参加費 | 無料 |
申し込み | こちらからお申し込みください |
主催 | STARTUP CITY SAPPORO/経済産業省北海道経済産業局 |
共催 | 札幌・北海道スタートアップエコシステム推進協議会/北海道ニュービジネス協議会/NoMaps実行委員会 |
※当日は視聴者の皆さまから質問、登壇スタートアップとのマッチング希望も受け付けます。
Keynote スピーカー
「パンデミック時代のヘルスケア・バイオ研究の事業化チャンス」
|
中原 拓氏 株式会社ファストトラックイニシアティブ ベンチャーパートナー 国内2大学にて助教を務めたのち、米国スタートアップに創業メンバーとして参画しバイオインフォマティクス責任者として6年間従事。のちに日本の事業会社で新規事業創出担当として4年間従事し、スタートアップ投資や事業連携などをリード。現在、メタジェンセラピューティクスCEO、ファストトラックイニシアティブ ベンチャーパートナー等を兼任。札幌では遠友ファーマ 取締役、 北海道大学 新渡戸カレッジメンター、札幌市バイオビジネスアドバイザーとしても活動中。 |
紹介スタートアップ
![]() 株式会社イーベック |
「新型コロナウイルスを迅速に診断、治療する」 |
![]() 株式会社サンクレエ |
「介護福祉におけるAI・IoTの可能性」 |
![]() ボーダレスビジョン株式会社 |
「医療の世界で拡大する非接触は”オンライン診療”だけにあらず」 |
ご注意
・ウェビナーを視聴できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります
・ウェビナー内容の録画、録音、撮影についてはお断りいたします
・映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください
・終了時刻は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます
お問い合わせ
STARTUP CITY SAPPORO 事務局 藤間 お問合せフォームはこちら |