JP EN
お問い合わせ
お問い合わせ
JP EN
【12/8(金)】スタートアップ支援セミナーin北海道~これから知財活動をはじめるスタートアップのための勘所~

【12/8(金)】スタートアップ支援セミナーin北海道~これから知財活動をはじめるスタートアップのための勘所~

イベント内容

日本弁理士会では、「スタートアップ支援セミナーin北海道~これから知財活動をはじめるスタートアップのための勘所~」を12月8日(金)に開催いたします。
Zoomウェビナーにより、オンライン配信も行いますので、開催地域以外の方もぜひご参加ください。

詳細はこちら

【概要】

 

日時

令和5年12月8日(金)15時~17時

場所

(1)TKP札幌カンファレンスセンターカンファレンスルーム7B
    (札幌市中央区北3条西3-1-6札幌小暮ビル6階・7階)
(2)オンライン配信(Zoomウェビナー)

内容

・社内に知財専任者がいないスタートアップ、事業成長に資する知財活動の取り組みに興味があるスタートアップを対象としたセミナーです。

・事業全体における知財の位置づけや知財をどのように捉えているのかについての考えを知ることで、知財へ投資する意欲の向上、 知財活動の推進体制の構築、及び社内への知財風土の定着(知財のPR、営業資料への知財情報の盛り込み)を図り、経営者も含めた意識改革を進め、具体的な成果へつながることを目指します。

<第1部>講演 15:15~15:45
・演題:「テック系スタートアップが知財活動を始める前に知って欲しいこと」
・講師:弁理士 木本大介 氏
 (ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 知財・法務・広報グループ長)

<第2部>講演:15:45~16:15
・演題:「押さえておきたい商標の5W2H!」
・講師:弁理士 杉田基子 氏(つじのか国際商標事務所)

<第3部>パネルディスカッション 16:15~16:45
・演題:「これから知財活動をはじめるスタートアップのための勘所」
・モデレータ:弁理士 太田 悠 氏(日本弁理士会北海道会幹事)
・パネラー:木本大介氏、杉田基子氏、
 山田博貴氏(弁護士法人OneAsia 弁理士・弁護士)

参加費

無料

対象

北海道を中心としたスタートアップ及び支援機関等

定員

会場:10名

Zoomウェビナー:1,000名(先着順)

申込期限

令和5年12月6日(水)

申込

お申込みはこちら

お問い合わせ先

日本弁理士会事務局 経営・支援室 
TEL:03-3519-2709
E-mail:keiei@jpaa.or.jp