JP EN
お問い合わせ
お問い合わせ
JP EN
【23年1月22日(日)】研究者セミナー実践編「研究から事業をつくる」参加者募集中!

【23年1月22日(日)】研究者セミナー実践編「研究から事業をつくる」参加者募集中!

イベント内容

STARTUP CITY SAPPOROは、大学や研究所シーズを生かした研究開発型スタートアップの創出を支援する研究者向けプログラムを展開しています。
実践編となる本セミナーでは、研究開発型ベンチャー創出や研究者のキャリアアップ等に精通しているオピニオンリーダーおよび研究者から起業した道内バイオ系スタートアップ経営者からの本音トークと会場参加型のパネル討議を通じて、事業創出をしたい研究者の背中をそっと後押しする有用な一次情報を提供するとともに、グループワークショップでの“模擬起業”において、自分以外の人と考えて研究テーマをブラッシュアップして事業の「種」を考えるプロセスを体験頂きます。
※イベント前後には、コーヒーブレイクとネットワーキングを行い、講師および参加者の皆様との交流を頂けます。

→お申し込み(参加費無料)はこちら

概要

日時 2023年1月22日(日)15:30~18:00
※15:00 開場(開会までコーヒー&トークタイムあり:任意参加)
※18:00 終了(17:30より30分のネットワーキング&相談会あり)
会場

北海道新聞 本社ビル 2階 A会議室
(札幌市中央区大通西3-6 北海道新聞本社ビル2F)

参加形式
  • 会場参加:先着30名(ネットワーキング/個別相談あり)
  • オンライン視聴(ライトニングトークとパネルディスカッションのみ配信/視聴URLは後日お伝えします)
対象者
  • 事業創出に関心がある研究者および大学等研究支援者、理系学生
  • 医療・ヘルスケアの起業に関心のある社会人、学生
参加費 無料
プログラム

~開場~
15:00~15:30 コーヒー&カジュアルトーク

~開会~
◆第1部 (オンライン配信あり)
①ライトニングトーク
15:30~16:10「事業に関心がある研究者に伝えたい重要な真実」
(スピーカー)
鳥居 優人 氏 / 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ プリンシパル
山本 憲幸 氏 / 株式会社Flox Bio 代表取締役
柴藤 亮介 氏 / アカデミスト株式会社 代表取締役CEO
長堀 紀子 氏 / 遠友ファーマ株式会社 代表取締役

②パネルディスカッション
16:10~16:50 「今日からできる事業創出の第1歩」
(パネリスト)ライトニングトークの4名のスピーカー
(モデレーター)横山理佳 氏 / 株式会社OWLS 代表取締役

◆第2部(会場参加者のみ)
グループトーク&チームワークショップ
16:50~17:30 「どんなバイオビジネスがしたい(できそう)ですか?」

~中締め~
◆第3部(会場参加者のみ)
ネットワーキング&個別相談会
17:30~18:00 スピーカーとの名刺交換会
※事業立案に関する個別支援(先着3名)もこちらの時間に受け付けます

~閉会~

注意事項等
  • ご来館の際はマスクの着用をお願いします。
  • ご入場時に消毒・検温を実施します。
  • 検温の結果体温が37.5℃を超える方は入館いただくことができません。
  • 発熱がある場合、体調がすぐれない場合は来館をお控えいただきますようお願いします。
お申し込み こちらのページからお申し込みください
主催・協力 主催:STARTUP CITY SAPPORO事務局
協力:札幌市

講師紹介

 ▼スピーカー

鳥居 優人 氏 / 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ プリンシパル


山本 憲幸 氏 / 株式会社Flox Bio 代表取締役


柴藤 亮介 氏 / アカデミスト株式会社 代表取締役CEO


長堀 紀子 氏 / 遠友ファーマ株式会社 代表取締役

 ▼モデレーター

横山 理佳 氏 / 株式会社OWLS 代表取締役

お問い合わせ先

STARTUP CITY SAPPORO事務局
お問い合わせフォームはこちら