JP EN
お問い合わせ
お問い合わせ
JP EN
【9/15(金)参加申込受付中!】地域スタートアップエコシステムの現在と未来を北海道で考える@NoMaps2023連携事業

【9/15(金)参加申込受付中!】地域スタートアップエコシステムの現在と未来を北海道で考える@NoMaps2023連携事業

イベント内容

地域スタートアップエコシステムの現在と未来の展望を北海道で考える

それぞれが異なる拠点、異なる立場で、常にスタートアップに携わり続けている3名が、北海道のスタートアップエコシステムの現在と未来について、ディスカッションします。

各地の共通点や未解決課題にも目を向けつつ、北海道ならではの強みは何か?北海道で事業を行うことの意義は何か?を議論し、地域経済の活性化と革新的なアイデアの実現に向けた、新しいビジネスチャンスを探ります!

こんな人にオススメ!

  • 北海道のスタートアップ
  • これから起業を考えている学生・社会人
  • 北海道のスタートアップシーンに関心がある人

詳細はこちら

限定2枠 スタートアップメンタリングも同時開催!

本トークセッションに先立って、ご登壇いただくキャピタリスト THE SEED General Partnerの廣澤 太紀さんが北海道のスタートアップに向けて事業相談に乗ってくださるMentor Hourを開催することとなりました。開催日はトークセッションと同じ9/15(金)で、16時スタートと17時スタートの2スロット(各30分)を準備しています。メンタリングを希望される方は下記リンクをご覧いただき、ご応募ください。

スタートアップメンタリング申し込みフォーム

※メンタリングの応募はトークセッションとは別に、上記フォームからの申し込みが必要ですのでご注意ください。

開催概要

 

開催日時

2023年9月15日(金)

 18:30~19:30(開場:18:00)

会場

SAPPORO Incubation Hub DRIVE CO-WORKING SPACE 

※ オンライン配信はありません

参加費

無料 ※必ずお一人様ずつお申し込みが必要です

登壇者

・廣澤 太紀(ひろざわ だいき)
 THE SEED General Partner

・藤間 恭平(ふじま きょうへい)
 株式会社DRIVE Incubation 代表取締役

・香月 啓佑(かつき けいすけ)
 さくらインターネット株式会社 事業開発本部 スタートアップ推進室
 Fukuoka Growth Next運営委員会事務局

申し込み

お申込みはこちら

入場受付

Peatix発行のQRコードを使って受付を行います。下記の記事を参考にQRコードが表示できるように事前にご準備の上でご来場ください。スマートフォンをご利用の方はPeatixアプリの利用が便利です。

参加者ヘルプ:チケットを確認する

お問い合わせ先

さくらインターネット
お問い合わせはこちら