J-Startup HOKKAIDO
企業紹介
経済産業省北海道経済産業局は、札幌市、さっぽろ産業振興財団と共同で、「J-Startup HOKKAIDO」を実施しております。グローバルに活躍することが期待される地域に根差した有望なスタートアップ企業を選定し、公的機関と民間企業が連携して集中支援を実施することで、スタートアップ企業の飛躍的な成長を図ります。
経済産業省北海道経済産業局では、スタートアップの課題解決支援、オープンイノベーションの推進、スタートアップ支援ネットワークの構築を通じて、北海道のスタートアップ企業の成長を支援しています。
認定スタートアップ一覧 (50音順)
-
NO.01
AIQ株式会社
-
NO.02
AWL株式会社
-
NO.03
株式会社岩谷技研
-
NO.04
インターステラテクノロジズ
株式会社 -
NO.05
株式会社
INDETAIL -
NO.06
株式会社インプル
-
NO.07
株式会社エアシェア
-
NO.08
株式会社AIハヤブサ
-
NO.09
株式会社Aill
-
NO.10
エスイーシー・シープレックス
株式会社 -
NO.11
株式会社
エヌビィー健康研究所 -
NO.12
株式会社
MIJ labo -
NO.13
株式会社
キットアライブ -
NO.14
GOODGOOD
株式会社 -
NO.15
株式会社komham
-
NO.16
スペースアグリ
株式会社 -
NO.17
株式会社
スマートルアー -
NO.18
ゼロスペック株式会社
-
NO.19
株式会社調和技研
-
NO.20
ティ・アイ・エル
株式会社 -
NO.21
ネットドア株式会社
-
NO.22
株式会社
農業情報設計社 -
NO.23
BULB株式会社
-
NO.24
株式会社
バーチャルキャスト -
NO.25
HILO株式会社
-
NO.26
株式会社Fant
-
NO.27
株式会社
ファームノート -
NO.28
フォレストデジタル
株式会社 -
NO.29
株式会社FLINTZ
-
NO.30
株式会社VETELL
-
NO.31
株式会社
MILE SHARE -
NO.32
マルゴト株式会社
-
NO.33
株式会社未来シェア
-
NO.34
株式会社ミルウス
-
NO.35
メディカルフォトニクス
株式会社 -
NO.36
Younode
株式会社 -
NO.37
ライラックファーマ
株式会社 -
NO.38
株式会社
ランドスキップ -
NO.39
株式会社RESA
-
NO.40
株式会社
RAINBOW
NO.01 AIQ株式会社

WHAT WE ARE
独自のプロファイリングAI技術をベースとした、AIサービスの企画・開発・販売を行っている企業です。
WEB SITE
NO.02 AWL株式会社

WHAT WE ARE
北大発認定ベンチャーで、最先端のリテール向けエッジAIカメラソリューションを開発、提供するグローバルチーム、AWL
WEB SITE
NO.03 株式会社岩谷技研

WHAT WE ARE
気球で宇宙へ!岩谷技研は気球による“NearSpaceからの宇宙旅行”を目指す旅客技術開発会社です。
WEB SITE
NO.04 インターステラテクノロジズ株式会社

WHAT WE ARE
圧倒的に低価格で便利な宇宙輸送サービスにより宇宙へのインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指しています。
WEB SITE
NO.05 株式会社INDETAIL

WHAT WE ARE
先進技術を駆使し新たな事業を創出。環境への負荷を減らし、持続可能な社会や弱者に優しい世界の実現を目指します。
WEB SITE
NO.06 株式会社インプル

WHAT WE ARE
ReactNativeのリーディングカンパニーで、店舗DXソリューション『One Stack』を自社開発
WEB SITE
NO.07 株式会社エアシェア

WHAT WE ARE
AIR SHARE(エアシェア)は、空を自由に移動したい旅行者と、セスナ機やヘリコプターなどの航空機オーナーと、プロのパイロットをオンラインでマッチングするシェアリングサービスです。
WEB SITE
NO.08 株式会社AIハヤブサ

WHAT WE ARE
AIによる画像やデータ解析により、病害虫や異物発見、トレーサビリティ等の研究開発、一次産業複合化システムの実現を目指す。
WEB SITE
NO.09 株式会社Aill

WHAT WE ARE
福利厚生サービスとして、社外の出逢いを提供する世界初AI恋愛ナビゲーションアプリ「Aill (エール)」を提供
WEB SITE
NO.10 エスイーシー・シープレックス株式会社

WHAT WE ARE
ジェラフィンは海から生まれた防水素材。水分とミネラル(塩)の浸透にお悩みの様々な分野で「水漏れ対策」を強力に実現します。
WEB SITE
NO.11 株式会社エヌビィー健康研究所

WHAT WE ARE
最先端の抗体創薬技術で医薬品の新分野を開拓し、人々の健康に寄与 するバイオテクノロジー企業。Gタンパク質共役受容体が標的。
WEB SITE
NO.12 株式会社MIJ labo

WHAT WE ARE
牛枝肉横断面を撮影し、AIを駆使してあらゆる画像解析するシステムを開発。作業の自動化/省力化と品質安定評価供給をはかる。
WEB SITE
NO.13 株式会社キットアライブ

WHAT WE ARE
業務改革を支えるSalesforceの専門家集団。クラウドの力でお客様のDX実現を総合的に支援します。
WEB SITE
NO.14 GOODGOOD株式会社

WHAT WE ARE
地域資源を循環させる放牧牧草和牛の生産、精肉/飲食店、卸売業など一貫経営。本質的な自然資本や文化資本価値を磨き続けます。
WEB SITE
NO.15 株式会社komham

WHAT WE ARE
微生物による有機性廃棄物の分解処理技術の研究及び、研究技術を用いたバイオマスリサイクルシステムの開発・販売
WEB SITE
NO.16 スペースアグリ株式会社

WHAT WE ARE
高頻度・中分解能の衛星リモセンデータを基に、農業に役立つ情報を提供します。
WEB SITE
NO.17 株式会社スマートルアー

WHAT WE ARE
釣りのすべてをデータで解き明かすスタートアップです
WEB SITE
NO.18 ゼロスペック株式会社

WHAT WE ARE
IoT/AI/データを活用した自動配送在庫発注管理サービス”GoNOWを提供しております
WEB SITE
NO.19 株式会社調和技研

WHAT WE ARE
「研究を実用化して社会に役立てる」ことをミッションとする北大発AI企業。豊富な AI活用事例をもとに企業の課題解決に貢献。
WEB SITE
NO.20 ティ・アイ・エル株式会社

WHAT WE ARE
AIボイスレコーダーソリューション「RECORiS」をはじめとした、IoT、AIの研究・企画・開発を行います。
WEB SITE
NO.21 ネットドア株式会社

WHAT WE ARE
デジタルサイネージ等の設計開発、設置や、コンテンツ制作、システム開発等ソフト・ハード両面をワンストップで行っております
WEB SITE
NO.22 株式会社農業情報設計社

WHAT WE ARE
電子制御技術や情報通信技術を用いた農業生産技術の高度化・情報化に関する技術の提供を通じて農業の課題解決をサポートしている
WEB SITE
NO.23 BULB株式会社

WHAT WE ARE
BULB株式会社はビジネスの成長を支えるSaaSを世界に届けるSaaSハック集団です。
WEB SITE
NO.24 株式会社バーチャルキャスト

WHAT WE ARE
様々な分野で活用されているVRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」の開発・運用をしています。
WEB SITE
NO.25 HILO株式会社

WHAT WE ARE
光診断薬で、患者さんの生きた細胞1細胞レベルで治療開始前から分子標的薬の効果を可視化します。北大医学部発スタートアップ。
WEB SITE
NO.26 株式会社Fant

WHAT WE ARE
ハンター同士のプラットフォーム運営や、新しいジビエ流通のスキームの構築など、狩猟業界のDXに挑戦するスタートアップです。
WEB SITE
NO.27 株式会社ファームノート

WHAT WE ARE
生産性の高い酪農・畜産の実現に向けて「Farmnote Cloud」、「Farmnote Color」などを開発。
WEB SITE
NO.28 フォレストデジタル株式会社

WHAT WE ARE
空間型VRプラットフォーム「uralaa(うらら)」を提供。オフィスや店舗、病院等の室内空間を様々な地域の森や自然の空間にします。
WEB SITE
NO.29 株式会社FLINTZ

WHAT WE ARE
ビル管理を見える化し、生産性と価値を向上させるクラウドツール「ビルカン」の開発・運営しております。
WEB SITE
NO.30 株式会社VETELL

WHAT WE ARE
牧場と外部関係者が情報共有するプラットフォーム「牛群管理・電子カルテシステムvetell」の構築とサービス提供を行う。
WEB SITE
NO.31 株式会社MILE SHARE

WHAT WE ARE
世界の活用できるポイント・マイルの、シェアリングサービスです。
WEB SITE
NO.32 マルゴト株式会社

WHAT WE ARE
月額制の採用代行「まるごと人事」をはじめ、採用およびバックオフィス業務の代行を通じて、企業の成長を支援する会社です。
WEB SITE
NO.33 株式会社未来シェア

WHAT WE ARE
AIによるSAVSというシステムを提供。 リアルタイム便乗配車計算による効率化で、 移動格差のない安心・安全な公共交通を創造します。
WEB SITE
NO.34 株式会社ミルウス

WHAT WE ARE
健康にかかわるデータのセンシング~保管~AI解析~活用までのセキュアなソリューションを提供。
WEB SITE
NO.35 メディカルフォトニクス株式会社

WHAT WE ARE
独自の計測技術を用いて、いつでも、どこでも、簡単に計測する装置・アルゴリズム提供と、データ分析に基づく栄養サポートを行うことで、健康寿命の延伸をサポートします。
WEB SITE
NO.36 Younode株式会社

WHAT WE ARE
個人データにフォーカスしたtoCサービスを開発しています。
WEB SITE
NO.37 ライラックファーマ株式会社

WHAT WE ARE
独自マイクロ流路技術を保有し医薬品等で使用されるナノ粒子の高品質製品開発ソリューションを提供しています。
WEB SITE
NO.38 株式会社ランドスキップ

WHAT WE ARE
風景を切り替えるデジタル窓「バーチャルウィンドウ」による「風景の流通」を目指しています。
WEB SITE
NO.39 株式会社RESA

WHAT WE ARE
不動産分析ツール「満室ナビ」及び賃貸仲介業者様の仲介成約率・生産性向上ツール「成約ナビ」を開発しています。
WEB SITE
NO.40 株式会社RAINBOW

WHAT WE ARE
脳を治す幹細胞を再生医療等製品として作る会社です
WEB SITE
Startup media
J-Startup HOKKAIDO
ニュース
記事一覧を見る
ニュース
J-Startup HOKKAIDO
サポーターズ
(50音順)
グローバルに活躍できるスタートアップ企業の創出に向けた支援を連携して実施することを希望する企業や団体等を、「J-Startup HOKKAIDOサポーターズ」として募集しております。
「J-Startup HOKKAIDOサポーターズ」には、資金調達や、販路開拓、海外展開等の支援に関してご協力を頂くことで、官民一丸となってJ-Startup HOKKAIDO認定スタートアップへ集中的なサポートを行っていきます。
現在、参画しているサポーターは以下になります(50音順)。
- (株)アカデミック・ギャングスター
- アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
- 弁護士法人ANSWERZ
- アンビシャス総合法律事務所
- アーク有限責任監査法人
- 特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
- イークラウド(株)
- EY新日本有限責任監査法人 札幌事務所
- EXPACT(株)
- SMBC日興証券株式会社
- SK弁理士法人
- 岡三証券(株)
- 株式会社KiteRa
- 株式会社CAMPFIRE
- 株式会社グランストーリー
- 一般社団法人 交通都市型まちづくり研究所
- 札幌証券取引所
- 産業技術総合研究所北海道センター
- 株式会社商工組合中央金庫
- (株)ショーケース
- (株)シリコンバレーベンチャーズ
- 一般社団法人新経済連盟
- (株)JTB北海道事業部
- 株式会社Stayway
- 株式会社ストライク
- Stripe
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構
- 法律事務所ZeLo・外国法共同事業
- (株)タスク
- 大日本印刷(株)
- 独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部
- テトラフォース・パートナーズ有限責任事業組合
- (株)D2Garage
- 東京海上日動火災保険(株)
- 東京中小企業投資育成(株)
- 東洋証券株式会社
- 公益財団法人とかち財団
- 豊田合成(株)
- (株)トラックス
- (株)トレイルヘッド
- 有限責任監査法人トーマツ 札幌事務所
- (株)日本クラウドキャピタル
- 日本政策金融公庫
- 日本生命保険相互会社
- 日本貿易振興機構(JETRO)北海道貿易情報センター
- 株式会社ネットプロテクションズ
- (株)パソナ
- パナソニックIPマネジメント株式会社
- 株式会社ビレッジアレイ
- 株式会社PinWheel
- (株)PR TIMES
- (株)ブルパス・キャピタル
- 合同会社ブルーサークル
- (株)プルータス・コンサルティング
- 株式会社プロビズ
- 弁護士法人法律事務所amaneku
- (株)北洋銀行
- (株)北海道アルバイト情報社
- (株)北海道銀行
- 北海道コカ・コーラボトリング(株)
- 北海道新聞社
- 北海道電力株式会社
- 一般社団法人 北海道発明協会
- 北海道ベンチャーキャピタル(株)
- マネーフォワードケッサイ株式会社
- 丸紅株式会社
- 丸ヨ池内
- 株式会社みずほ銀行
- 三井住友海上火災保険(株)
- 三井住友信託銀行(株)
- 三菱UFJ信託銀行株式会社
- みらいコンサルティンググループ 北海道地域創生プラットフォーム(株)(HPR2)
- みんなのマーケット株式会社
- 弁護士法人 森・濱田松本法律事務所 札幌オフィス
- Uniforce株式会社
- 株式会社三菱UFJ銀行
- 株式会社ロフトワーク
- 日本M&Aセンター