
株式会社 D2 Garage
赤坂 美奈
チャレンジできるフィールドは無限にあるから
SCSでの役割
「SCS café」事業相談を担当
これまでの経歴
1987年旭川市生まれ。札幌の大学を卒業後、システムインテグレーターに入社。その後2012年北海道新聞社へ転職し、海外作品の美術展など多数のイベント企画運営を担当。2018年デジタルガレージ(東京)へ出向し、アクセラレータープログラム「Open Network Lab」のノウハウを学び、2019年7月より北海道新聞社とデジタルガレージの合弁会社「D2 Garage」に参画。北海道唯一の産官学連携アクセラレータープログラム「Open Network Lab HOKKAIDO」のプログラムディレクターとして活動中!
SCSにかける思い
私がD2GarageにJoinした当初、「スタートアップって何?」「起業って難しそう」という声を多数いただきました。確かに当時は、起業に対するハードルはかなり高く、身近な選択手段ではなかったと思います。しかしここ数年で、札幌・北海道でスタートアップを取り巻く環境は、かなり変化したと実感しています。事業のアイデアから、会社設立、海外展開戦略まで、ちょっと困ったときに気軽に相談ができ、気軽にアクセスできる環境が整ってきました。北海道でもスタートアップのためのエコシステムが生まれはじめています。
北海道から世界を目指すスタートアップを支援したい
北海道は、高齢化、気候、交通、DXなど課題がまだまだ山積みです。そして、チャレンジできるフィールドは無限にあります。ここ北海道から世界を目指すスタートアップを1社でも多くご支援したい、ダイナミックにチャレンジする皆さんを応援したい、そんな想いからSCSに参画しています。
SCSを利用する人へ
私は、スタートアップの支援家としてSCSに参画していますが、アツい想いを持ったスタートアップの皆さんと接することで、自分自身もかなり刺激を受けています。
「こんな事業アイデアどうだろう」と思ったら、まずは気軽に相談してください!起業に失敗はつきものですが、失敗するリスクをどうやって最小限に抑えるかという観点からアドバイスさせていただきます!皆さん、SCSというプロジェクトをどんどん活用していただきたいです!大体DRIVEにいますので、ふらっと遊びに来てください。ご相談お待ちしています!