JP EN
お問い合わせ
お問い合わせ
JP EN
子どもたちが将来もこの街に魅力を感じるように

札幌市経済観光局

中本 大和

Message

子どもたちが将来もこの街に魅力を感じるように

中本 大和 | 札幌市経済観光局

SCSでの役割

スタートアップ特有の悩みを相談する窓口SCScaféの運営や、海外のスタートアップ・エコシステムとの連携事業などを担当しています。

一般財団法人さっぽろ産業振興財団スタートアップ支援担当課

これまでの経歴

1984年旭川生まれ。大学を小樽で過ごした後に北海道労働金庫で融資・渉外業務を担当。2014年に札幌市役所へ転職し、中小企業への金融支援・創業支援を担当。2019年にSTARTUP CITY SAPPOROの立ち上げに関わり、2020年からさっぽろ産業振興財団に出向し、ちょっと離れた東札幌から引き続きスタートアップ支援を担当中。

SCSにかける思い

札幌市役所への転職後に創業支援を担当していた中で「スタートアップ」という起業のスタイルを知りました。世の中に新しい価値を生み出すことにチャレンジするその開拓精神に魅了されて、そういった方々を応援したいと思いSCSに取り組んでいます。

スタートアップエコシステムが街を魅力的に

スタートアップのエコシステムが札幌・北海道に根付くことで、イノベーションの機会が増え、もっと街が魅力的になると思います。自分の子供2人が将来も札幌・北海道に魅力を感じてもらえるような街にしていきたいというのも密かな動機です。

SCSを利用する人

どんなことでもご遠慮なくご相談ください!!!

最良の支援ができるかどうかは分かりませんし、私たちができることは微々たるものですが、自分たちにできること(時には公共の立場を上手く利用しながらでも…)は誠心誠意対応させていただきます。

みなさんがどのような支援を望んでいるのか知りたい時もよくあります。

本当にお気軽に「こんな支援してくれないの?」とご相談いただければ、私たちの支援の確度も上がっていくと思います。一緒に良い街を作っていきましょう!

ライター:株式会社 D2 Garage

窪田一広